リクルートが提供する映像教育「スタディサプリ」

スタディサプリは英語を学べるコースと、小中高校生コースの2種類があります。どちらもスマホやタブレットからいつでもどこでも学習可能!

スタディサプリキャンペーンコードとは
スタディサプリの講座を申しむ際、申し込みページに「キャンペーンコード」を入力する場所があります↓

答え:キャンペーンコードを入力すると、受講料が割引になったり無料お試しの期間が延びたりします!
どうせ受講するならお得なキャンペーンをゲットしたいですよね!

\キャンペーンコードの入手方法はこちら/
公式サイトが期間限定で配布するもの
優待サイトが会員向けに提供するもの
\それぞれ見ていきましょう/
公式サイトが配布するキャンペーンコード
スタディサプリでは、不定期開催としてキャンペーンコードを配布することがあります。


キャンペーンコードを利用すると、受講料が1ヶ月間無料になるといったものがよく開催されます。
注目!現在開催中です!
1ヶ月無料キャンペーン

スタディサプリでは簡単なアンケート回答で、ベーシックコースが1ヶ月無料になるキャンペーンコードがもらえる企画が開催中です。2025年10月27日16時59分までの期間中の回答でゲットできます。
\アンケートに回答する/
\アンケートに回答する/
\アンケートに回答する/
優待サイトのキャンペーンコード・クーポン
ベネフィット・ワン
福利厚生のベネフィットワンでは、スタディサプリの受講がお得になるクーポン(キャンペーンコード)を配布しています↓
特典内容
スタディサプリ…無料トライアル通常14日➡1ヶ月無料トライアル延長
ベネフィットワンの会員の方は優待サイトからコードを取得できて、お申し込みの際入力すると特典が適用される仕組みとなっています。

このようにスタディサプリのキャンペーンコードは、公式サイトが期間限定で配布・福利厚生の一環としてクーポンが取得できるものとなっています。
スタディサプリ キャンペーン

無料お試しキャンペーン
入会前にどんな内容かを確認できる「無料お試し」キャンペーンが実施中!
実際の授業を無料で体験することが可能です。もちろん、お試しだけで終了も可能です。
一括払い割引特典
スタディサプリ(学生用)では「一括払いをすると月々払いより割引価格」で受講することが可能!
一括払いにすることで、363円/月割引で受講できます。
スタディサプリの受講料を安くする方法

WEBから申し込む
スタディサプリの講座を申し込む際は、アプリからお申し込みをすると損です。
- WEB版(ブラウザ)から入会…正規価格
- アプリから入会…正規価格より+500円上乗せ
アプリから入会すると、アプリに対しての手数料が強制的にかかってしまうため500円も高く請求されることになります。入会手続きは必ずWEB版からお申し込みをしましょう。
ポイント
当サイトでご紹介しているお申し込みページは、全て正規価格で受講できるものをご紹介していますのでご安心ください。
兄弟割引は?
塾や習い事教室のよくある兄弟割引。スタディサプリでも兄弟姉妹で入会すると、何か割引になるようなものはあるのでしょうか?
答えは「極ごく稀に」兄弟割引キャンペーンが開催されることが過去にあった、という回答になります。以前は、お子さんが一人入会していると、登録しているメールアドレス宛に「兄弟割引キャンペーン」の案内が届き、2人目以降のお子さんが特典を受けることが出来たこともありました。
しかし現在はほとんど開催されていない模様です。
一括払い特典
支払い方法を一括払いにすることで、受講料をグッと抑えることが出来ます。
\12ヶ月一括払いにすると、これだけお得になります/
スタディサプリは2ヶ月無料に!
受講コース | 通常料金 | 一括割引価格 | 特典内容 |
---|---|---|---|
小学講座 | 2,178円 26,136円(年間) | 1,815円 2,1780円(年間) | 2ヶ月分無料! |
中学講座 | 2,178円 26,136円(年間) | 1,815円 2,1780円(年間) | 2ヶ月分無料! |
高校講座 | 2,178円 26,136円(年間) | 1,815円 2,1780円(年間) | 2ヶ月分無料! |
スタディサプリの支払い方法を12ヶ月一括にすることで、2ヶ月分の受講料が無料になる計算!
スタディサプリテキストセール
スタディサプリでは、年に数回テキストセールを実施することがあります。テキストセール中は、通常価格より10%~15%割引で購入可能。テキストセールのお知らせは、登録しているメールアドレス宛または管理画面でセール開催のお知らせが表示されます。
\セール開催中は管理画面にお知らせが表示されます/

スタディサプリ小学講座をキャンペーン付きで申し込み方法
スタディサプリ小学生講座を「お得なキャンペーン」付きで申し込む手順はこちら。
小学生講座を選択します。
「14日間無料!今すぐ会員登録」をクリック。
学習者の登録情報→学年を選択します。
学習者の登録情報を入力します(名前・ふりがな・生年月日・性別など)
支払いをする方の情報を入力します(名前・ふりがな・生年月日・電話番号・メールアドレスなど)
登録したメールアドレス宛に認証コードが送られてくるので、認証コード欄に入力し認証を完了させます。
決済方法を「クレジットカード」に選択して「申し込む」をクリックすると、14日間の無料お試しを利用することが出来ます。
スタディサプリ中学講座をキャンペーン付きで申し込み方法
スタディサプリ中学生講座を「お得なキャンペーン」付きで申し込む手順はこちら。
中学生講座を選択します。
「14日間無料!今すぐ会員登録」をクリック。
学習者の登録情報→学年を選択します。
学習者の登録情報を入力します(名前・ふりがな・生年月日・性別など)
支払いをする方の情報を入力します(名前・ふりがな・生年月日・電話番号・メールアドレスなど)
登録したメールアドレス宛に認証コードが送られてくるので、認証コード欄に入力し認証を完了させます。
コースを選択します。
決済方法を「クレジットカード」に選択して「申し込む」をクリックすると、14日間の無料お試しを利用することが出来ます。
スタディサプリ高校生講座 をキャンペーン付きで申し込み方法
スタディサプリ高校生講座を「お得なキャンペーン」付きで申し込む手順はこちら。
「14日間無料!今すぐ会員登録」をクリック。
学習者の登録情報→学年を選択します。
学習者の登録情報を入力します(名前・ふりがな・生年月日・性別など)
支払いをする方の情報を入力します(名前・ふりがな・生年月日・電話番号・メールアドレスなど)
登録したメールアドレス宛に認証コードが送られてくるので、認証コード欄に入力し認証を完了させます。
コースを選択します。
決済方法を「クレジットカード」に選択して「申し込む」をクリックすると、14日間無料でお試しすることが出来ます。
スタディサプリ特徴
リクルートが提供する映像教育「スタディサプリ」は、大手リクルートならではの豊富なコンテンツ+低価格設定で大変人気の高い通信教育となっています。
5教科学習

受講できる講座
- 小学生講座…国語・算数・理科・社会
- 中学生講座…国語・数学・理科・社会・英語
- 高校大学受験講座…国語・数学・理科・社会・英語
小1~高3まですべての学年受講可能

追加料金なしで、小学生講座から高校生講座まで全て受講可能。小学生が高校生講座を受講したり、高校生が中学生講座を受講したりと、学年をまたいで勉強をすることができます。


小学生講座のメリット
集中力が続く15分授業
動画授業はどれも15分とコンパクトにまとめられています。小学生でも集中力が続く内容・時間で授業が構成されています。また、動画速度を速めたり、遅めたりすることも可能。理解している所は2倍速、分からない時は遅くして理解を深めることが可能です。繰り返し何度も視聴できるのも魅力。
テキストは無料でダウンロード可能
学習で使うテキストは無料でダウンロードすることが可能です。また、紙テキストを購入することも可能。
一流講師の授業
教育の第一人者であるリクルートならではの、一流講師が集結!全国でも有名な講師がスタディサプリの動画授業を担当しています。
全学年受講可能
スタディサプリは小学1年生から受講が可能ですが、一旦会員になれば高校3年生までの授業まで学び放題!学年をさかのぼって先取り学習をすることが可能です。
ゲーム機能搭載
スタディサプリには、サプモンというキャラクターがいます。学習を進めれば進めるほどサプモンが成長していく仕組み。サプモンを育てたい!と勉強を頑張る子が続出しているそうですよ。
まなレポ機能
さらに子どもの学習を確認できる、親専用管理ツール「まなレポ」も用意されています。お子さんの学習時間や、問題の正答率がメールで届くので、学習の進捗状況が一目で確認できます。
中学生講座のメリット
豪華講師陣
スタディサプリ中学生講座でも、優秀な講師のみが動画授業に出演中。
5教科の映像授業受け放題
スタディサプリは定額料金で「国語・数学・理科・社会・英語」の5教科全てが受け放題。お子さんの通っている学校の教科書を登録することで、学校と同じ内容で学習を進めていくことができます。
演習問題が豊富
授業動画授業の理解度を確認できる演習問題がなんと10,000問以上用意!たくさんの問題を解くことで理解を深めることが出来ます。また自動採点システム搭載・間違ったところは解説してくれます。
予習復習が自由自在
スタディサプリは全学年受講が可能なため、中学生の方が小学生講座・高校講座を受講することも出来ます。予習復習を自由自在に出来るのもメリットの一つ。
ミッション機能
何を勉強していいか分からない…そんなお子さんでも安心の「ミッション機能」搭載。ミッション機能を使えば、今やるべき学習を画面上で教えくれるので、お子さん一人一人に合わせた学習を進めていくことが出来ます。
定期テスト対策
リクルートの長年の実績による、厳選予想問題で定期テスト対策をすることが出来ます。教科書設定を事前にしておくことで、お子さんの通っている学校対応のテスト問題を解くことが可能。応用問題も多数出題されるので、点数アップを期待できます。
高校生講座メリット
神授業を提供
受験生より圧倒的な支持を得ているスタディサプリの神授業。
動画授業では、論理的な説明で「暗記」を「理解」に変えてくれます。教えてくれる講師は、250人教室で満席・立ち見講座、200人講座で1日6講座の全満席記録を持ち、朝6時からの整理券配布に行列ができる…などの伝説を持つ講師陣が担当。普通では受講できない講師の授業を動画にて学ぶことが出来ます。
約4万本の動画見放題
スタディサプリ高校生講座では、5教科18科目4万本の動画をすべて定額料金で視聴することが出来ます。動画は全て有名予備校の講師陣が担当。特に英語教育界の革命児と呼ばれる、関 正生先生の授業が大人気!
講師監修テキスト
講師陣が監修したテキストは無料でダウンロードが可能。受験に役立つポイントを押さえたテキストで学ぶことが可能です。
短時間で復習・理解が深まる内容
スタディサプリ高校生講座には、4つのレベルが用意されています。
- トップレベル(最難関国公立・最難関私立)
- ハイレベル(難関国公立・難関私立)
- スタンダードレベル(国公立・私立)
- ベーシックレベル(基礎理解)
理解度や学校の授業の難易度にあった講座を選べるのも特徴です。
スタディサプリ受講料金
小学生・中学生・高校大学受験講座ともに全て以下の価格となっています。
スタディサプリ小学講座
年払い | 21,780円(1,815円/月) |
---|---|
月払い | 2,178円 |
スタディサプリ中学講座
年払い | 21,780円(1,815円/月) |
---|---|
月払い | 2,178円 |
スタディサプリ高校講座
年払い | 21,780円(1,815/円) |
---|---|
月払い | 2,178円 |
いずれの講座もアプリから入会すると、さらに500円かかるので注意してくださいね。
【まとめ】スタディサプリをお得に受講する方法


- 必ずWEBからお申し込みをする
- キャンペーンコードの利用
- お試し・一括払いなどキャンペーンを利用
キャンペーンコードとキャンペーンが同時開催されている時が一番お得に入会することができます。
キャンペーンコードが配布されていない時でも福利厚生に加入されている方はいつでもお得に。但し、トライアル期間が2週間→1ヶ月になるといった内容が多いので、キャンペーンコードがなくてもそこまで損することはありません。

関連記事