
世界100ヵ国以上で販売されている「EarFun(イヤーファン) 」は、付け心地の良さと高音質なサウンドを両立・さらに価格もプチプラ!
抜群のコスパで、数多くの音楽愛好家に愛されている人気のブランドです。
今回はそんなEarFun(イヤーファン)のイヤホン、Air Pro4をお試ししてみました!写真付きでレビューしますので、これからお買い物予定の方は是非ご覧ください。

EarFun(イヤーファン) Air Pro4 レビュー


Air Pro4は9,990円(税込)という、アンダー1万円の価格でありながら「高品質・高機能・高コストパフォーマンス」を備えた人気商品。

Air Pro4特徴
- 圧倒的な情報量を最大990kbpsのビットレートで伝送、ハイレゾかつオリジナル音源を楽しめる
- 日本オーディオ協会によるハイレゾワイヤレス認証を取得
- ノイキャン機能とAI技術で、どこでもクリアな通話を実現
- マルチポイント接続
- ワイヤレス/急速充電可能
- 装着検出に対応
- IPX5防水仕様(イヤホンのみ)
- 最大52時間再生可能

\こちらがAir Pro4/

しっかりとした作りのボックスで送られてきた「Air Pro4」
\箱を開けると…/


セット内容はこちら

- イヤホン
- イヤーチップ
- USBケーブル
- 取扱説明書


プラスチック製のケースは、マットな色合いにEarFunのロゴが印刷されたシンプルでおしゃれなデザイン。

周りが丸くなっているので、手にすっぽり収まっていい感じ。またケースの重さは約50gととっても軽く、持ち運びが苦にならない重さです。
\ケースの蓋を開けると、イヤホンが登場/

2つのイヤホンは間隔が広く配置されているので、片手でサッと出すことが出来ます⇩

\こちらがイヤホン本体/

Air Pro4は、5種類のカラーが販売されていますが、管理人はネイビーのカラーをチョイスしました!
ちなみに他の色は「ブラック・シルバーホワイト・パープル・光沢ホワイト」があります⇩

イヤホン本体は、片側1つにつき5.2g の重さ。

ほぼほぼ重さを感じない重量感です。
また大きさも、比較的手が小さいとされる管理人の手にすっぽり隠れるサイズ感です。

ペアリングの方法
イヤホンを使えるようにするには、ペアリングをする必要がありますが…

大の機械音痴の管理人(アラフィフ主婦)ワイヤレス設定と聞くだけでアレルギー反応が出るほど苦手な分野。
ちゃんと接続できるのだろうか…

しかしご親切にも、紙の取扱説明書が付属されており、ペアリングのやり方もイラスト付きで解説されている!

説明書を見ながらいざペアリング!
ペアリングのやり方手順
①:まずイヤホンをケースに収納+ケースの蓋を閉めた状態にします。

その状態から、ケースを開けるとペアリングモードに自動的になるそう⇩

この状態になったら、自分のスマホのBluetooth(ブルートゥース)を設定画面からONにします(元々ONならそれでOK)

スマホとケースを近づけると、スマホがデバイスを感知してくれて…


EarFun Air Pro4 接続済み

スマホのケースを開けて、自分のスマホのBluetoothをONにして、ケースに近づけるだけで接続完了!機械音痴のアラフィフ主婦でもあっという間にペアリングを完了させることが出来ました!
ちなみに管理人のスマホはiPhoneです。Android(Android 6.0以降)の方も、Google Fast Pairに対応しているため簡単に接続できるそうですよ♪

\早速、耳にはめてみた/

パッと耳の中に入る感じで、装着はとってもスムーズ。
\高校生の息子にもつけてみた/

アラフィフのおばさんも、若さ溢れる高校生男児も、どちらでも使える万能なデザインですね。
ちなみにイヤーチップが4種類(XS/S/L/XL)入っているので、自分の耳のサイズにジャストフィットさせることできます。


Air Pro4を使ってみての感想
音質の感想
管理人大好き「ONE OK ROCK」をAir Pro4で聞いてみました!
印象としては、高音も低音もバランス良く聞けるという感想。初期設定だと比較的高音が光る音質だと感じました。また低価格イヤホンにありがちな安っぽい音質は一切なし。音量を大きくしても音割れすることなく快適に使用することが出来ます。

アプリで自分仕様にカスタマイズ

専用のアプリをダウンロードすれば、イコライザー設定をすることが出来ます。

イコライザーの種類
プリセットイコライザー
カスタムイコライザー
適応イコライザー
管理人は、ベースブースト3が気に入りました!


尚アプリでは、以下の設定も行うことが出来ますよ。

- サウンドモード切り替え
- ゲームモード切り替え…音の遅延を最短50ms(0.05秒)までに短縮。快適な動画視聴をアシストする機能です。
- イコライザー設定
- マルチポイント管理
- 装着検出
- イヤホンを探す
- タッチ操作カスタマイズ
アプリのダウンロードはこちら。
iPhone向け:App Store
Android向け:Google Play


音楽の再生/停止
曲送り
ボリュームアップ
ボリュームダウン
ノイズキャンセリング/外音取り込み / ノーマルモードの切り替え
ハンズフリー会話応答/転送/拒否
音声アシスタント起動
ゲームモードは、アプリでのみ有効にできます。
装着検出機能に感動


装着検出機能は、音楽を再生している際イヤホンを外すと自動で音楽が停止、また装着すると音楽が再生されるという機能。
今まで使っていたイヤホンにはそんな機能がなかったので、急にイヤホンを外さなくてはいけなくなった際、いちいち再生画面を停止してイヤホンを外して…の流れをしていたのですが、Air Pro 4なら自動で停止してくれるからめっちゃ楽ちん!
恥ずかしながらこんな機能があるのを知らなかった管理人。あまりの使い勝手の良さにびっくり。

個人的にイチオシの機能だと感じました。
マルチポイントにも対応
パソコンやスマホなど、複数のBluetooth対応機器に同時接続できるマルチポイント機能も搭載。


マルチポイント機能を使えば、一台を音楽再生用、もう一台を電話待受用にできるから、音楽再生中も別端末からかかってきた着信を逃さない!

ただし、LDACとマルチポイントは併用できません。
ハンズフリー会話も可能

音楽を聴くだけでなく、ハンズフリー会話にも対応しているEarFun Air Pro 4。AI技術によるクリアな通話をすることが可能だそうです。

ワイヤレス充電が出来て便利
イヤホンの充電は、付属品のUSBケーブルですることも出来ますが…

ワイヤレス充電も出来るので便利!

置くだけで充電が出来ちゃう♪
いちいちケーブルに繋ぐのは面倒くさい…そんな方に嬉しい機能ですね。

ちなみにUSBケーブルでは2時間、ワイヤレス充電は3.5時間でフル充電となるそうです。またケーブルの充電なら、僅か10分の充電で約2時間再生が可能に!急速充電にも対応している商品となっています。
またフル充電をしたら、最大52時間も再生できるハイパワーの持ち主!

こまめな充電をしなくてもロングパワーで使えるのも人気の秘密。

収納も簡単
ケース本体の内側には磁石機能があって、イヤホンをしまう時吸い込まれるようにしまえる機能も搭載!

ケースからの出し入れは苦になりません。ただ左と右どちらのイヤホンか分からなくなることがあるので、管理人はイヤホン本体に印をつけようかと検討中です。
ノイズキャンセリング

試しに扇風機の前で機能を試してみたのですが、確かに音が軽減されている!これは勉強タイムや静かに集中したい時に大活躍できるレベルの性能と感じました。
また、5つのノイズキャンセリングモードが搭載されており、自分好みにカスタマイズできるのもgood!
深いノイズキャンセリング
バランスANC
AI環境適応型ノイズキャンセリング
AIイヤー適応型ノイズキャンセリング
風ノイズキャンセリングモード
EarFun(イヤーファン) Air Pro4商品情報

スペック
サイズ | 46.6×29.2×62.4mm |
---|---|
重量 | 5.2g(イヤホン単体)、56g(ケース込み) |
Bluetoothバージョン | Bluetooth5.4 |
対応コーデック | aptx Lossless・aptx Adaptive・LDAC・SBC |
バッテリー容量 | イヤホン:54mAh x 2 充電ケース:600mAh |
再生時間 | ANCオフ----11時間(イヤホン単体)、52時間(充電ケース込み) ANCオン----7.5時間(イヤホン単体)、35時間(充電ケース込み) |
充電方法 | USB Type-Cポート / ワイヤレス充電 |
ANC(アクティブノイズキャンセリング) | 対応(最大-50dB) |
外音取り込み | 対応 |
マルチポイント | 対応 |
装着検出 | 対応 |
防水防塵 | IPX5相当の防滴 |
価格
9,990円(税込) 送料無料でお届け!
EarFun(イヤーファン)クーポン一覧

全商品対象!20%割引クーポンコード
公式サイトで販売されている商品すべてが対象で使える、20%割引クーポンコードです。
EARFUNNL
\以下より入力で適応/
使用条件
・使用期限:2025年12月31日まで有効
・その他条件:他のクーポンとの併用不可

EarFun Air Pro対象!22%割引クーポンコード
EarFun Air Proが対象で使える、22%割引クーポンコードです。
EFA8TW600
\以下より入力で適応/
使用条件
・使用期限:2025年12月31日まで有効
・その他条件:他のクーポンとの併用不可
EarFun Openjump対象!23%割引クーポンコード
EarFun Openjumpが対象で使える、23%割引クーポンコードです。
EFA8OW100
\以下より入力で適応/
使用条件
・使用期限:2025年12月31日まで有効
・その他条件:他のクーポンとの併用不可
EarFun Tune Pro対象!23%割引クーポンコード
EarFun Tune Proが対象で使える、23%割引クーポンコードです。
EFA8HP220
\以下より入力で適応/
使用条件
・使用期限:2025年12月31日まで有効
・その他条件:他のクーポンとの併用不可

\その他のクーポン取得方法/
初回限定!20%割引クーポンコード

EarFun(イヤーファン)公式サイトで初めてお買い物をされる方は、初回限定20%割引クーポンコードが貰えます。メールアドレスを送るだけの簡単登録でクーポンがゲットできるので、是非登録してみましょう。
LINE友達限定クーポン

EarFun(イヤーファン)の公式LINEにお友達登録をすると、友達限定クーポンが貰えます。管理人が確認した時は15%OFFクーポンが貰えました!
メルマガ会員限定クーポン

EarFun(イヤーファン)が発行するメールマガジンを購読しておくと、メルマガ会員限定クーポンが配信されてきます。クーポン情報以外にも、新作・セール・キャンペーン情報のお知らせも届くので、メルマガも登録しておくとお得です。購読はもちろん無料!
クーポンの使い方

商品をカートに入れた後、手続き画面にある「クーポンコード」入力欄にコードを入力します。
適応するをクリックして、割引が適応されたことを確認してから、決済を完了させます。
【まとめ】EarFun(イヤーファン) はこんな人におすすめ!
こんな方におすすめ
- コストは抑えたいけど、機能満載のイヤホンが欲しい方
- ハイレゾ音源を楽しみたい方
- 高性能なノイズキャンセリング機能搭載のイヤホンを探している方
- 長時間再生が出来るイヤホンを探している方
- マルチポイント機能・装着検出機能搭載モデルを探している方
- ワイヤレス充電をされたい方


EarFun(イヤーファン) Air Pro4なら、コストを抑えながら高品質な音質を楽しむことが出来ます。

\クーポンを再確認/