化学調味料・保存料一切不使用!

シェフが丁寧に手作りしたお惣菜を週替わりにお届けしてくれる「シェフの無添つくりおき」
こちらの記事では、シェフの無添つくりおきをお得にスタートさせるための招待コード・割引クーポン情報をまとめています。

シェフの無添つくりおき 招待コード

シェフの無添つくりおきの会員登録をする際、招待コードを入力する箇所があります。

シェフの無添つくりおきの招待コードは、残念ながら現在は発行されていません。
というのも…
画面をよーく見てみてください⇩

上の方に「FIT FOOD HOME」の文字が見えますね。
そうなんです、こちら姉妹サービスのFIT FOOD HOMEの登録画面を利用して会員登録をしているんです。何故このようなシステムなのか不明ですが、招待コードを入力できるのはFIT FOOD HOMEのみ。
シェフの無添つくりおきでは、招待コード自体がないため入力をすることが出来ません。

ちなみに、FIT FOOD HOMEを注文されるなら以下の記事に招待コードが掲載されているので、良かったら見てみてください。
話は戻して…

大丈夫!
割引クーポンならありますよ!
シェフの無添つくりおき クーポン

500円OFFクーポンコード
以下のクーポンコードを入力すると、500円割引で注文可能です。
Vy35rgkf
\以下より入力で適応/
クーポンの使い方・利用方法

①:マイページにログインし、お届け予定の商品の「クーポンを適用する」をクリック。

②:クーポン入力画面で「Vy35rgkf」を貼り付ける。

③:画面右上に「クーポン適応中」のマークが表示されればクーポンが有効になります。
ポイント
- クーポンは「スキップ締切」まで適用が可能
- 他のクーポンとの併用不可
- 有効期限…終日不明・お早めにご利用ください

\こちらもチェック/
LINEお友達クーポン

シェフの無添つくりおきの公式LINEにお友達登録+ID連携をすると、お友達限定クーポンが貰えます。お得なキャンペーン情報も届くので、是非登録しておきましょう。
シェフの無添つくりおき キャンペーン

初回33%OFF+送料無料キャンペーン

今なら初回限定33%OFF+初回送料無料キャンペーン開催中!
食卓サポートプラン・食卓おまかせプランとも大幅お値下げで購入可能です。まずは、初回限定キャンペーンを利用してお得にお申し込みしましょう。

シェフの無添つくりおき お試しはある?

シェフの無添つくりおきでは、残念ながらお試しセットの取り扱いはされていません。しかし、シェフの無添つくりおきは定期購入販売という形ではありますが、1回だけの注文も可能。

尚、シェフの無添つくりおきは公式サイトのみの販売となっており、楽天・Amazon・ヤフーショッピングなどでは取り扱いはありません。
シェフの無添つくりおきとは

シェフの無添つくりおきは、徹底的に添加物不使用にこだわって作られたお惣菜の宅配サービス。スタッフが日本全国、添加物不使用の素材を探し求め作られたこだわりのお惣菜です。
特徴
- 週替わりで、体に優しいメニューをお届け。もちろんメニューは種類豊富に用意。
- メニュー作成から調理まで、一貫して自社で実施。
- 料理のプロフェッショナルである一流シェフがすべて手作り。
- 添加物不使用に加え、保存料も不使用。
- 冷蔵状態にてお届け。レンジでチンするだけの簡単調理。
- お届けから3日間日持ちするから、食べるまでに余裕が持てる。
- 栄養管理士監修のメニューで栄養面もバッチリ。
- 味付けは子どもからお年寄りまで、万人にうける優しいお味。
選べる2つのプラン
家族形態に合わせて、2つのプランから選択可能。

食卓サポート プラン | 食卓おまかせ プラン | |
---|---|---|
内容 | 主菜2種 副菜3種 | 主菜3種《大盛り》 副菜6種 |
夕食を想定した量
食卓サポートプラン:5個セットで大人2名+子ども1名(※幼児)の2日分
食卓おまかせプラン:9個セットで大人2名+子ども2名(※小中学生)の3日分
価格
食卓サポート プラン | 食卓おまかせ プラン | |
---|---|---|
初回価格 | 初回33%OFF:3,218円(送料無料) | 初回24%OFF:9,980円(送料無料) |
通常価格 | 4,838円+送料¥990 | 12,990円+送料¥990 |
支払い方法
クレジットカード払い(一括払い)のみの取り扱い。その他の決済方法は、現在は用意されていません。
解約方法
毎週木曜日に次回の発送の決済が完了するので、それまでにマイページより解約するようにしましょう。
【まとめ】シェフの無添つくりおきをお得に注文する方法

シェフの無添つくりおきをお得に注文したいなら…
- 初回限定キャンペーンを利用する。
- 500円割引クーポンを利用する。

\クーポンを再確認/
関連記事